オリジナルドメインで集客力アップ!ここがフリーランスと出会ったサイト

ここまで順調に作業が進んでいたところで、フリーランスのエンジニアさんからさらに提案が。

webページの公開先がプロバイダ契約時のディスクスペースなので、思い切ってレンタルサーバと独自ドメインを取得してはどうかとのこと。

特に、独自ドメインの取得は良く目立つ看板を打ち立てるようなもので、お店の独自性をしっかりとアピールするものになります。

さらに、独自ドメインの取得はwebページ、ひいてはお店自体の信頼性にも繋がります。

 

そこで、早速昔から使っているプロバイダのディスクスペースにwebサイト移転のお知らせのページを置いて、オススメされたレンタルサーバで独自ドメインを取得しました。

そこに、フリーランスのエンジニアの方がレスポンシブレイアウトでスマートフォンでもしっかり見えるwebサイトを置いて、さらにインスタグラムなどでも新webサイトのURLを記載して、後はお客さんが増えてくれるのを期待するばかりです。

 

今回は、web集客のためにフリーランスの方に手伝ってもらったけれど、このサイト

東京都ホームページ(Web)個人制作・作成業者お勧め一覧 のお陰で、親切なエンジニアの方に手伝ってもらえました。

他でもない、このサイトでその方を見つけたのです。

本格的なweb制作というと、もっと大きな会社にやってもらわなきゃダメというイメージがありましたが、今では個人でもすごく腕が良くてアドバイスもできる人がいるんだなって感想です。

 

あとは、新しくなったwebサイトに負けないぐらいお店の方も頑張るだけ!

従業員の皆も、お客さんが沢山入って来るのを今か今かと待ち遠しく思っています。

もちろん、インスタグラムに写真をアップしながら。

インスタグラムなどのSNSを利用して楽にお客さんを集める

今回、フリーランスのエンジニアの方にオマケ程度でアドバイスしてもらったことに、インスタグラムなどのSNSを利用した宣伝もオススメ、とのことでした。

もちろん、従業員の中には個人でインスタグラムをはじめとしたSNSを利用している人もいますが、このお店の宣伝を目的としたSNS利用は、初めてのチャレンジでした。

そこで、私はまずは他のお店がどういう形で宣伝しているかをリサーチしてみることに。

 

同業他店のインスタグラムアカウントを調べてみると、自分のお店をオシャレに撮影していたり、ハッシュタグを上手に利用していたり、色々な工夫をしていると感じました。

さらに、リサーチを進めるとビジネスアカウントという言葉が。

気になったので詳しく調べてみると、インスタグラムのアカウントをビジネスアカウントに変更することによって、お店の情報を掲載したり広告を掲載したり、さらにアカウントや投稿の分析を利用できるなど、お店の宣伝にはもってこいの機能が活用できるとのこと。

 

もちろん、従業員みんなでビジネスアカウントを運営することもできるので、それぞれ撮った写真をインスタグラムにアップロードしてお店アカウントを盛り上げることもできるようです。

インスタグラムなら、従業員の中に日常的に利用する人もいるので、特別何かを勉強する必要もないですし。

みんなでお店アカウントを運営するなら、より負担も軽くなるかな、と思いました。

コミュニケーションツールというだけではなく、手軽で効果的なビジネスツールにもなるインスタグラムなどのSNSは、イマドキのお店なら必須ですね。

レスポンシブレイアウトでスマートフォン向けのwebサイトを作る!

フリーランスのエンジニアさんと相談しつつ、webサイトをまずは新しく作り直すことからはじめていましたが。

そこで、真っ先にレスポンシブレイアウトにする提案を受けました。

 

レスポンシブレイアウトは、昨今のwebブラウジングの方法がパソコンだけではなく、タブレット、スマートフォンなど多岐にわたっていることから主流になっているもので、どういった媒体でそのwebサイトを見たとしても、柔軟に調整されて自然に見ることができるレイアウトのことだそうです。

私が昔、教本をなぞって作ったものは、パソコンで見る前提で作っていたもので、当たり前ですがそういったものには対応していませんでした。

この店は、若者向けの美容院なので、特にスマートフォンからの閲覧が多いのでは、とフリーランスの方がおっしゃって。

そこで、レスポンシブレイアウト化でスマートフォンに強いwebサイトを作れば、メインターゲットである若者のお客さんの機会を逃さない。

結果的に、集客力を確実のものにできるとのこいうことだそうです。

 

フリーランスの方から提案された、コスト的にもメリットの方が大幅に上回っているようなので、もちろんレスポンシブレイアウトの方向でwebサイトを新しく作ってもらうことに決めました。

従業員の皆も、スマートフォンからwebサイトを見るケースが多いので、こうしたレスポンシブレイアウトのメリットを理解してくれました。

これで、webサイトの作り直し(リニューアル)は、ひとまず安心といった形になりそうです。

初心者向けにわかりやすく提案してくれたフリーランスの力を借りる

従業員と話し合ってみた結果、ひとまず、分かる人に聞くのがイチバンという結論になった。

そこでフリーランスの方に、集客に関する相談をしてみることにした。

 

昔、ホームページ作りの教本をなぞって簡単に作ったwebサイトを今風に作り直して、もっとお客さんが集められるwebサイトにできるようにするのがまずは大事らしい。

他にもフリーランスの方のアドバイスでは、広告を出すのも方向性としては間違っていないらしい。

ただし、フリーランスの方がつきっきりでうちの広告のキーワード設定や検索エンジンへの対策をする場合、今回の予算ではさすがに無理らしいので、まずは気軽にできるwebサイトを見栄えのいいものにして、より検索されやすいものにした上で、他にも自分たちでできる方法を提案して適宜フリーランスの方がアドバイスしてくれるという形になった。

お金をたくさん使った広告以外にも、安上がりで私たちにもできる広告方法はあるらしい。

 

さて、私たちの知識不足の部分などをフリーランスの方は補うように初心者向けに説明してくれて、本当に助かりました。

特に昔作ったホームページを今風に作り直すところは、フリーランスのエンジニアさんじゃなければ、web初心者集団の私たちが業務の片手間にというのは、とてもじゃないですが現実的じゃない話でした。

その点でも、フリーランスのエンジニアさんに感謝です。

これで本格的にwebを利用した集客に取り掛かれるぞ!

従業員の皆も、結果がどれだけ出るか楽しみって言っている。

 

Webを利用した集客の最初の一歩!従業員みんなで集客作戦会議。

若者向けに美容院を経営しているけれど、最近客足がイマイチ。

従業員とうんうんうなりながらアイデアを出してみて、Webを利用して集客してみたらどうだろうということになった。

私はもちろん、アイデアを出した従業員もブログやSNSを利用する程度で、専門的にwebで集客をできるかは不透明だけど、この状況を打破する折角のアイデアだから挑戦してみることにした。


簡単に調べてみたところ、webで集客をすると一言で言っても、検索の上位に来てお客さんに見てもらう方法、SNSを利用してお客さんに知ってもらう方法、さらにはお金を支払って広告を出してもらう方法などの方法があることが分かった。

中でも、すぐに効果が出るとされるのはお金を支払って検索順位の上位に広告を出して貰う、リスティング広告。

普通の検索と違って必要としている層により、マッチした集客を行えるらしい。

これなら求めた客層にピンポイントで高い集客率が期待できる。


ただし、もちろんその分求められる知識量も多いという欠点もある。

しっかりとした興味ある人を捉えるキーワードを設定しないと、お金を支払っただけ損になるかもしれない。

とてもじゃないけれど、Web集客入門者の私たちだけでは難しい広告だ、と感じてしまった。


うーん、従業員相手だけじゃなくて他にも相談する相手が欲しい。

そこで、今日のところは集客作戦会議を中断していつもの業務に戻ることにした。

次の会議では、いい案が浮かぶといいな。