ここまで順調に作業が進んでいたところで、フリーランスのエンジニアさんからさらに提案が。
webページの公開先がプロバイダ契約時のディスクスペースなので、思い切ってレンタルサーバと独自ドメインを取得してはどうかとのこと。
特に、独自ドメインの取得は良く目立つ看板を打ち立てるようなもので、お店の独自性をしっかりとアピールするものになります。
さらに、独自ドメインの取得はwebページ、ひいてはお店自体の信頼性にも繋がります。
そこで、早速昔から使っているプロバイダのディスクスペースにwebサイト移転のお知らせのページを置いて、オススメされたレンタルサーバで独自ドメインを取得しました。
そこに、フリーランスのエンジニアの方がレスポンシブレイアウトでスマートフォンでもしっかり見えるwebサイトを置いて、さらにインスタグラムなどでも新webサイトのURLを記載して、後はお客さんが増えてくれるのを期待するばかりです。
今回は、web集客のためにフリーランスの方に手伝ってもらったけれど、このサイト
↓
東京都ホームページ(Web)個人制作・作成業者お勧め一覧 のお陰で、親切なエンジニアの方に手伝ってもらえました。
他でもない、このサイトでその方を見つけたのです。
本格的なweb制作というと、もっと大きな会社にやってもらわなきゃダメというイメージがありましたが、今では個人でもすごく腕が良くてアドバイスもできる人がいるんだなって感想です。
あとは、新しくなったwebサイトに負けないぐらいお店の方も頑張るだけ!
従業員の皆も、お客さんが沢山入って来るのを今か今かと待ち遠しく思っています。
もちろん、インスタグラムに写真をアップしながら。